今回は、2012年12月3日放送「ニュース探求ラジオDig」
DigTag「カンニング竹山の黒ぶちメガネ」を
起こしたいと思います。
音声は、配信期限が過ぎたためありません。
カンニング竹山(以下、竹山)
今日は時間ありますよ!しゃべるのに。
15分~20分くらいあるってこと?
すごいな、そんなにしゃべる?
外山惠理アナ(以下、外山)
しゃべって下さい!!(笑)
竹山
まぁあのね、今日話す話は「学歴だ!」っていう話です。
「学歴だ!」っていうと少し語弊がありますけど
もちろん学歴社会に日本はなってますけど・・
そうじゃない世の中じゃないといけないと思いますけどね。
まぁぶっちゃけ言うとね・・
大学まで行った方が、行けるんだったらね。
家庭の事情とかいろいろありますけど、
行けるんだったら、やっぱり世の中有利に出来てるという話なんですよね。
昔からそういうことじゃないですか?
普通にサラリーマンで働くでも、一般社会で働くでも、
そりゃ大学出の方が・・今、就職難で就職も無いですけども。
高卒よりかそっちの方があるし・・ってことでしょ?
我々なんか芸人って仕事やってるじゃないですか?
実は芸人にも学歴の余波も少し来てて、
100%じゃないですよ!
例えば、テレビ番組とかでクイズ番組みたいなのがありますよね?
あれで、いろんなクイズ番組があるけども。
やっぱり「○○大学出身」とかいう肩書きがあったりすると
あの番組で呼ばれたりとかもあるじゃないですか?
外山
あー、よくやってる!・・そうか・・。
竹山
そういう番組が今の風潮で結構あったりもするし。
あと何となくさ、「何だお前高卒なのか・・」って思われるより
「Dig」みたいな番組でも僕がしゃべってることで
僕のことをいろいろ調べた時に
「なんだ竹山、高卒じゃねぇか」となると
「ちょっと信頼置けねぇな」って思う方もいらっしゃるかもしれないし。
それが僕が例えば「東大です」ってなると、
僕の対する東大っていうブランドで「やっぱ竹山、頭がいいな!」「いいこと言うな」って
こうそういう流れになる人もいるかもしれないし。
やっぱり芸人とかやってるとかやってる感じでも
「そういうのがやっぱりあったりするのかな?」と
いうのを考えたりもするんだけども。
基本的には面白ければ何でもいいんだけどね、俺たちの仕事はね。
だから「学歴」は関係無いと思うんですよ。
ということをずっと思ってて、
もちろん「プロ野球」の世界も「学歴なんか関係ねぇんだ」と
僕はずっと思ってきてて。
リスナーの人も「いや、そんなの実力社会だろ!関係ねぇだろ!」と
大学で開花してドラフトから来る人もいれば、
高卒でドラフトかかってスターになる人もいるって思ってたんですよ!
ところがここから裏話で、内情は違うんですよ!
っていう話を今日はちょっと前置き長過ぎたけどしようと思います。
まず、あるプロ野球関係者とこの間話してて
それで聞いた話なんですけど。
まず分かって欲しいのはね、
僕らが新聞で見たりスポーツニュースで見たりするプロ野球選手っているでしょ?
あれ、はっきり言った数字は分かんないけども、
だいたいプロ野球全体の1割と思って下さい。
僕ら1割しか見ていないんですよ!
テレビとかスポーツニュースとかで野球やってる人たちいるでしょ?
有名な選手もそうでないけども1軍って人もいますよね?おそらく。
ちょっとこれは語弊がありますけど、
外山さんに「オリックスの7番、誰?」って聞いたときに
わかならかったと、でもその人は1軍じゃないですか?
「日ハムの7番」・・どこでもいいですけど「広島の7番」でもいい。
富山
わかんない、どこの7番でもわかんない・・ええ。
竹山
でもその人1軍なんですよ!
これってプロ野球全体から言うと、たった1割の選ばれた人たちなんです。
それで年間だいたい100人とか200人とか辞めていくわけよ。
辞めていくっていうか、クビになるわけ。
だいたい寿命で言うとプロ野球に入りました・・
だいたい3年って言ってた、3年から4年くらいでほぼみんな辞めていくのよ。
だからテレビとかで辞めてった選手の特集とか見たりさ。
新聞とかで「今季こういう人たちが戦力外になりました」みたいなものを
見てるんだけど僕らが気づかなくて辞めてる人も、めちゃくちゃいるわけですよ。
プロの世界って。
で、ほとんどが9割がプロとして成功しないまま辞めていくと。
というのがプロ野球の世界です。
その時にですよ、僕が話を聞いた方が言ってたのが
その人は高卒でドラフトかかって入ったある有名な選手なんですけど。
名前言ってもみんな知ってるような選手なんだけど。
その人が俺に教えてくれたのは、
一番実は長い目で見たときに、野球場でプロとして戦ってるときはいいんだけど
だいだい引退したら30代後半とか40代あたまにはプロとして引退になりますよね?
でも、その人の人生はまだまだ続きますよね?
定年って言っても60~65、40歳で引退しても25年あるわけじゃないですか?
これ働かなきゃいけない25年ですよね?
考えたときに、人生考えたときに一番入り方でマイナスって高卒なんだよと。
いくら高卒・ドラ1(ドラフト1位)で期待されるルーキーって入って来ても
ものすごい有名になったり、ものすごい結果残して大スターになっていかないと
誰しも外山さんくらいの野球あんまり知らない人でも
名前聞いたら知ってるぐらいの人にならないと、「阪神の○○」「巨人の誰々」って
わかるくらいの人にならないと、引退してからが高卒ルーキーだとキツいんだと。
それだったら極端な話、名前とか知らなくてもそこそこの活躍した1軍選手で
大学からドラフト4位で上がったとかいう方が食えるんだよ!って言われたの。
外山
そうなんだ。
竹山
これ、何でですか?っていう話になるわけですよ。
みんな野球ばっかりしてるよね?勉強した子もそりゃいますよ。
でも小さい時から僕らが思う以上に野球やってるよね?
もうスパルタでやってさ、だからプロ野球選手になれるわけ。
ドラフトかかるわけじゃない?
ところが、野球選手になってまず1軍に入れなかったらそれで終わっちゃうよね?
1軍でそこそこやっても、引退は来るから
みんながみんなコーチや解説者になれるわけないよね?
解説者になれたりする人はまたその1割のうちの更に1割だから、
ごく少数なわけですよ、だから解説者になるというのはほとんどスターですよ。
じゃあコーチとか球団職員になりたいですよね?
その時に大学派閥っていうのが出来るわけ。
例えば、名前全部「東大」にしますよ、こんな選手はいないけども。
監督が「東大」だったとしましょうよ。
そうするとその監督は大学時代の「東大派閥」っていうのを作るらしいの。
コーチとかスカウトとかフロントとか。
あと、それはフロントの人も一緒です。
野球の球団専務っていう人がいたとするよね?
その人が「東大」だったとするよね?
そしたらその専務が力を持っていたら「東大派閥」を作るから
だから、プロ野球選手で東大からドラフト4位である球団に入って
1軍でそこそこ活躍した。
もしくは、2軍でずっとだったけど開花しなかった人は、
フロントの専務とかが東大だったら、「東大派閥」を作るから
「お前、野球選手でダメだったけど同じ大学だし球団職員になれ」とか、
「スカウトになれ」ということで取ると。
そのときに、高卒で来た奴なんかまず取らないと。
ということになるらしいですよ。
だから結局一番強いのは、「大学派閥」なんだと。
一概には言えないけれども、長い目で考えて将来プロ野球にいると考えるならば
大学からそれも有名な大学、6大学とかさそういう大学から来たら
プロの世界で何かしら野球に携わって食えるという確率が増えるんだ!
っていう話だって話をしたの。・・っていうの現実なんだって!
その時にどんなに有名でも、高校時代にものすごい良くて
すごい成績を残したとしても高卒でドラフト1位・2位・3位とか
そのへんで入って来た人はそのままそこに球団に残れなかったりとか。
どっかのコーチにはなれるけど、派閥が変わったときに
コーチをクビになったりするから、意外と大学なんだよって話をしたわけ。
じゃあそれは何故か?
これね、よくよく考えると当たり前なんですよ。
プロ野球の球団を持ってる会社っていうのは、
よく考えて下さいよ!一流企業ですよね?
新聞社とか・・ですよね?
僕の好きなソフトバンクだってこれ一流企業ですよね。
そこがもってる野球部ですよ。
プロの野球部がプロ野球ですよね。
その企業に入るのに高卒で入れますか?
よく考えて下さい、12球団ありますよね?
高卒じゃなかなか新卒採用で入れねえなって会社ばっかりじゃないですか。
あんまりいいことじゃないと思いますよ。
これわかんないけど。
って考えるとみんな大卒で入って来ますよね?
野球部としてそこに入った人は野球が終わっちゃえば
そこの会社に入れるにはやっぱり学歴がいりますよね?
「だからお前大卒だから」「東大だから」「早稲田だから」「慶応だから」
「じゃあお前ついでにうちに会社入っちゃえ、うちで働け」と。
いうふうになるんだよと。
プロ野球という選手が終わった段階で
いきなり社会の現実をボーンと突きつけられるらしいんだよ。
だから実はプロに入って開花せずに3年、4年で戦力外くらっちゃって
それも普通に高卒で入って来たけど伸びなかったって人は
23とか24ぐらいでいきなり人生ゼロから戻るから
そっから自分で就職活動したりとかしなきゃいけないらしいんだよ。
それでなまじっか3年4年ではクビにならなかったけど
28くらいまでやっちゃったと。
でもプロとして開花しなかったと。
28で戦力外になっちゃったと、で普通に高卒ドラ3ぐらいで入った選手
プロ野球選手を9年やりました、ここで辞めますって人
28からいきなり社会の洗礼を受けるわけですよ。
で、28で就職しようと思ってもなかなか無いでしょ?
高卒で28でって、我々芸人の世界でもそうですけど。
だからまぁ皆さん困るわけ。
プロ野球に入るっていうのも一種の賭けですから・・
外山
そうなんだー・・そんな野球選手になるのってすごい大変なことなのに
もし上手くいかなかった場合ってそういう事が待ってるっていうのは
ちょっと辛いっすね-・・。
竹山
だって1割ですから。
プロとしてちゃんと金持ちになって食えるのは。
ベンツに乗れるのは1割ですよ。
でもそれをやるためにみんな小学校のリトルリーグからやってきて
学校から帰ってたら親父かなんかと一緒に練習して
あれだったらなんかほら、ジムとかも特別に待遇で行ってとか・・
おらが町のスターになるわけじゃないですか?
プロ野球に入って来る人たちはもう地元では有名な野球少年ですからね。
それがみんな集まって来てやっぱそれでもダメで、
ずーっと野球ばっかりやって来たけど結局は戦力外になるとダメになってっていう
ことを考えると「長い目で考えた時には、これ悲しいけど全てプロ野球も学歴なんだよ。」
って言ってたよ、その方が。
その方はちょっと名前は言えないけど、ある有名なドラ1で入った
今は誰もが名前を知っている選手ですけど、その方はコーチとかになってるけど
その方自体も言ってたからね。
「俺も一番キツいんだ」と、「俺みたいなのが一番マズい」と。
「名前があるからいいけど、結局解説とかやってるからいいけど、
じゃあそこで俺コーチになりたい監督になりたいと思っても、
派閥が違うからフロントと違うから、
俺なんか田舎の高校だしさ、やってくんねえ」となるわけですよ。
やっぱそこはね、難しいところだと思うよ。
あんまりいいことじゃないけど、やっぱりそれが世の中なのかなと思いましたよね。
だから、芸人とか芸能人で言えば、こういう事かな?と思うのは、
例えば芸人になってさ、そんなに売れませんでしたと。
僕はマネージャになると、裏方になりますと言った時に
やっぱ大手の芸能プロダクションはさ、大卒ばっかり全部取ってるところは
取らないもんね、その子なんか。
高卒あたりで芸人辞めたって「知らねえよ、お前どっかで働けよ」
「なんでうちの会社に入れるんだよ」ってなるわけ。
サンミュージックだと入れるけどね(笑)
そんなに大学関係無いみたいだから、高卒のマネージャもいっぱいいるし。
だからサンミュージックのマネージャは誰でもなれますよね。
だってうちの僕の現場マネージャの永井っていう男がいるんですけど
もう学校の名前は言いませんけど、永井の高校の受験知ってる?
永井が高校受験の時にやったのは、まず自分の永井っていう名前を書いて
で、「将来の夢」っていう作文を書いたらそれで合格です(笑)
外山
えーーーーーーっ!!!
竹山
そういう高校出た子を野球が上手いからと言って
そりゃもう入れないですよね?新聞社とか、一流企業とか
ソフトバンクも入れないだろうし、他何がある?いっぱいあるじゃないですかプロ野球。
だから悲しいけどね、やっぱ学歴っていうのはいいから・・
今、おじさんになって考えるのは昔、子供のころに親に
「いいから、勉強しとけ!」ってよく言われてたと思うの、みんな。
で、「うるせぇよ!」と、まぁ外山さんなんか勉強した方だと思いますけど。
「うるせぇよ、俺は俺の実力で行くんだよ!」とガキのころはそう思ってました。
でも今40過ぎの自分の歳になって社会がわかってくると、
「いいから、勉強しとけ!」と大学も経済的に行けないのもあるけど
本当に行こうと思えば奨学金とかそういうのもいけるわけだし、
よっぽどの家庭の状況が悪かったり、働かなきゃいけなかったらしょうがないですけど。
でもそんなにいっぱいいるわけじゃない。
本気で行こうと思えば行けるわけですよ!
だから、もしこれ聞いてるね若い子がいたら、もう騙されたと思って
「いいから!行けるところまで行っとけ!」とその方がいいからということに
やっぱり日本の社会はなりますなという話ですね。
実力社会と思ってもやっぱり学歴はついて回りますよと。
・・そういう話です、はい。
(了)
今週の人気記事
- 宮台真司が語る「最近のナンパのやり口にもの申す!」
- カンニング竹山が聞く「ずっと作者不明のまま手書きの楽譜だけが伝わる謎の合唱曲『秋光』」
- 大森靖子が語る「自分は風俗資料になりたいと思っているので自分と一緒に歌詞も古くなっていけばいい」
- カンニング竹山が語る「芸人を諦める年齢が上がってきた」
- 樹木希林が語る「大竹さん、折角来たので質問していいですか?」
- 安住紳一郎が会ってきた「名古屋場所の白鷺の姐御」
- カンニング竹山が語る「種子島ってこんな島」
- 安住紳一郎が語る「はっきり言うと出したら取れます!」
- 宮台真司が語る「オンナはもう、オトコに顔を求めない」
- サンキュータツオが語る「恋愛って時間が掛かりますよね、でも論文とか研究っていうのはかけた時間だけ必ず何か結果が得られる」
関連コンテンツ
自己紹介
ラベル
ゴールデンラジオ
(92)
デイキャッチ
(50)
たまむすび
(36)
Session-22
(31)
キキマス!
(31)
タマフル
(21)
キラ☆キラ
(20)
Dig
(16)
以外
(16)
日曜天国
(14)
ももいろクローバーZ
(9)
深夜の馬鹿力
(7)
SUNDAY FRICKERS
(6)
起こし・オブ・ザ・イヤー
(6)
ビバリー昼ズ
(5)
ラジオはたらくおじさん
(5)
白鷺の姐御
(5)
夢★夢engine!
(4)
学問ノススメ
(4)
ザ・トップ5
(3)
シネマハスラー
(3)
メキキの聞き耳
(3)
ラジカントロプス2.0
(3)
日曜日のそれ
(3)
おはパソ
(2)
サタデーナイトラボ
(2)
ワークショップ
(2)
東京ポッド許可局
(2)
週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう
(2)
JUNK
(1)
くにまるジャパン
(1)
すっぴん!
(1)
アメリカ大統領選
(1)
オールナイトニッポンゼロ
(1)
不毛な議論
(1)