元宝塚トップスター・愛華みれが語る「掃除分担で、ある程度自分の道のりが分かる」

2014/12/28

愛華みれ 記念受験 合格 掃除 分担 宝塚

t f B! P L
今回は2014年11月27日放送「赤江珠緒 たまむすび」
「おもしろい大人」愛華みれさんの回を起こしたいと思います。


赤江
本日のおもしろい大人、ゲストは元宝塚トップスター・愛華みれさんです、ようこそ。

愛華
どうも、こんにちは。本当に「たまむすび」の大ファンで。


本当ですか?

愛華
特にピエールさんのときはよく聞いてますよ。


ありがとうございます、と同時なんかすいません(笑)

愛華
いやいや、2人のざっくり感が大好き!

赤江
あっ、核心を突かれてる!


ほらほら、「中身が無え」って言われてるよ!

愛華
いやいや、そんなことない。そんなことはない。

赤江
今日ね、メールも沢山頂いてるんですけど1枚まずご紹介しようかな?

メール
赤江さん瀧さん愛華みれさん、こんにちは。私の家内は結婚した当時から私の卒業した南大隅高校から宝塚に入った人がいてとても綺麗だったと自慢しておりました。

しばらくしてテレビで見た愛華さんを見て「この人だよ!」と大興奮その高校のある南大隅はほぼ本土最南端で私もご両親にご挨拶にお伺いした際に「えらい所に来ちゃったな」ってぐらいのど田舎(失礼!)でした。

こんなところに若き日の愛華さんがいらっしゃったらさぞかし目立っただろうなと思っちゃいます。

愛華
いやもうそんなところを言われたらもう気取れない(笑)なんかタカラジェンヌというのが恥ずかしいぐらいのど田舎ででもイルカと泳ぐぐらいの町なんですけど、夕陽が最高の自然しか無いところです。


あの、本当に半端なく端っこってことですよね(笑)

愛華
最南端ですから、是非皆さんいらして下さい。

赤江
そうですか、いやでもそりゃもう目立ってらっしゃったと思います。格好良いもん!

愛華
いやいやいやいや、今はもうまた宝塚が100周年ということでちょっと金髪にさせて頂いているのでタカラジェンヌらしくなってますけど。すっかり足は洗ってるんです、もう(笑)


足を洗ってるって(笑)表現が違うでしょ!



愛華みれの同期は、真琴つばさ・稔幸・鮎ゆうき・轟悠


赤江
改めて、愛華みれさんのプロフィールご紹介させて頂きます。愛華みれさんは鹿児島県のお生まれ。1983年に地元の高校から宝塚音楽学校に進学されます。

卒業後の85年「愛あれば命は永遠に」で初舞台を踏み花組に配属されます。芸名の愛華みれは華やかで愛されるようにという願いを込めて付けられてお名前です。

真琴つばささん・稔幸さん・鮎ゆうきさんなどスター揃いの同期メンバーの中、愛華みれさんは99年「夜明けの序曲」で花組男役トップスターに就任。

圧倒的な歌唱力で人気となり光源氏を甦らせた「源氏物語 あさきゆめみし」美貌の青年王・ルードヴィッヒ2世、ルネサンスの偉大な芸術家・ミケランジェロなど数々の名作の主人公を演じます。

2001年に宝塚歌劇団を退団されますと女優として舞台やテレビなどでもご活躍2008年に愛華さんは悪性リンパ腫と診断され一時女優業を休まれていましたが、ちょうどその頃に結婚された旦那さまの支えもあり復帰

現在はバラエティ番組などにも積極的にも出演されていらっしゃいます。最近は愛犬のココルとサッカーをして遊ぶことにハマっているという愛華みれさんでございます、今日はよろしくお願いします。

愛華
今も真琴さんと稔さんとディナーショーのお稽古で抜けて来たばっかりです。

赤江
いやでもこのメンバー本当にすごいですよね?トップに立つこと自体がすごいのに、そこが同期でっていう。

愛華
ええ、なんかおかげさまでもう1人轟悠という理事になった子がいるんですけど、その子と並んで。みんなトップさんになった人はいるんですけど、同時期に横並びした人がいなくて。
だからそれぞれの組をみんな同期生がこう・・牛耳ったというか。


なるほど、黄金世代ってことですね。

宝塚71期は「四天王」と呼ばれるスターがいた世代


愛華
ファンの人たちは「四天王」と呼んでくださいって。どんだけ怖いのよ!って(笑)

赤江
いやそうですよ、花の71期生ですよね?素晴らしいんですけどね。いろいろ伺って行きますが、まあでもそもそもが宝塚を目指されたときは愛華さんは昔から宝塚に絶対!っていう感じでバレエとかやってたわけじゃなかったんですって?

愛華
ええ、残念ながら何も知らない。しかも宝塚で男役があることも知らなくて専門学校だと思ってて、「劇団四季」のようにオーディションで後々何かの劇団をオーディションを受けるところだと思ってたんですけど。


ああ、俳優養成所みたいな感じだ本当に。

愛華
だから入試の時も宝塚小学校行っちゃったぐらい全く知らない(笑)場所も知らないし、どういうところというリサーチもないまま・・


よく入れましたね(笑)

愛華
本当に!で、合格したら校長室に呼ばれたぐらいの。

赤江
だってめちゃくちゃ狭き門ですよ。

愛華
ねえ、後で聞いて驚きました。


みんな何回も下見に行ったりとかいろんなことを調べたりとか。

愛華
受験校があったりとか。


受験のための準備を万端で行くぐらいな中


記念受験と思われるくらい素人で「落ちたな」と思ったら合格


愛華
本当にそういう方たちにここで謝りたいと思います。本当にそのぐらいど素人。

赤江
自然の中で伸び伸び育った状態で。


愛華さん要するに天才ってことじゃないですか?それで通るって・・

愛華
ピエールさん、お茶どうぞ!


ありがとうございます、50リットルぐらい頂きます。いやでもそういうことになるでしょ?

赤江
本当珍しい存在ですよね。

愛華
ねえ!なんか本当にただ宝塚は入ってから試験もあるし、ずっと劇団入ってからもまだ試験があるんですよ。落第する人もいるし、退学させられることもあるので頑張って下さいって言われましたね。

赤江
えっじゃあ入られたときの順番とかは覚えてらっしゃるんですか?

愛華
後ろから2番目くらい、でも私の後ろにまだ居たのよ!ど素人が。

赤江
でも後ろから2番目の方が後々トップになるって。

愛華
あの本当にレオタードの着方も怪しくて、宝塚の試験って下着を見せると減点になるので見せないで下さいって回って来てたんですね。

で、私はこう隠したつもりなんだけど、着方が分かっていないので、そのバレー用のショーツというのを知らないので当時とあるところのちゃんとした下着を着けていたのでもう20cmぐらいはみ出していて


「何なんだ、あいつ!」と(笑)

愛華
本当に!合格して同期生に「あっ、パンツの子!」って言われちゃったぐらい(笑)なんか衝撃を与えてましたね。


「あいつ記念受験か!」と思ったら通ってやがるって話ぐらいでしょ?

愛華
ただ試験中は譜面も読めなかったんで、拍子を取るんですけど。私はそれを何をしているか分からなかったので、「♪がんばれわたし」みたいに叩いて先生が斜線を横にバンと引いたのを見ましたね。


「ダメだこいつ」って(笑)

愛華
「ああ私落ちたな」って。唯一1人おじいちゃんが見てたんですよ。すごい真剣に。その方に向けて歌ったらその方が偉い人だった。

赤江
良かった、じゃあ見いだして下さった。

愛華
それで面接が皆2、3分とかってところを私は10分ぐらい・・もしくは20分ぐらいあったぐらいの面接がありまして。


だから「君は荒削りだけど何かありそうだね」って感じなんでしょうね。

愛華
「何でここに来たんだ?」ぐらいの。


「君は何してる?」っていう感じ。

愛華
「ここ落ちたらどうする?」って言うから。うち家が木材業をやってたので「丸太担ぎます」って言ったら、またドカーンという感じで。

赤江
異色中の異色!


そうなんだ(笑)

赤江
そうですか、じゃあ宝塚音楽学校入られてからは本当に練習とかお稽古とかそこからは大変だったと思うんですよ。

愛華
地獄!


全く下調べしてないわけですから。

愛華
だって世界に向けて国際コンクールを受けてそれが身長が伸びたから諦めたバレリーナとかがやって来るんですよ。問題外なんですよ。

もうトウシューズの履き方も分からないし、あの紐が長いから編み上げてインディアンのように上まで編み上げて「何してる」って怒られて。しかもパットを入れるって知らないから裸足で半年くらい履いていて

「本当にトウシューズって痛いよね」って言ったら「あんた、どういう履き方しているの?」って言われて「パッドを入れなさい」って怒られたことがあります。


うわっ、破天荒!

愛華
根性だけで立っていた(笑)

赤江
最初は身体も硬いとかですか?

愛華
硬いですよ、おかげさまで。

赤江
そこも徐々に徐々にやっていって?

愛華
人間やればグニャグニャになる。


えっ、その状態からトップまで上り詰めるまで想像するに途方もないと思うんですけども。何がモチベーションだったんです?

先輩からも重宝「下働きをさせるなら愛華みれ」


愛華
えっと、ところがですね私高校時代に生徒会をやっていたり剣道部だったこともあり・・いや自分で言っていいのかな?皆をまとめる能力がとってもあった・・

って言ったら、皆怒ってる怒ってる怒ってる!同期をたぶん石を投げていると思いますけど大丈夫かな?なんか予科生の時代って雑用とかいろんなことをさせて頂くんですけど。

それが長けていまして、お掃除もピッカピカにするし、ご挨拶も元気にやるし。

赤江
あと礼儀作法とか剣道部だし。

愛華
あの竹刀で叩かれるより楽だったんです。皆、宝塚は厳しいと仰るんですけど私は鹿児島の剣道部より楽だったので全然元気にやっていたのでそんな元気な子が珍しいと言われて。


そうか、他の生徒さんたちは一応上級生の先輩もいるから後輩っていうものを演じなくちゃいけない感じでやってる中

本当の後輩がやってきた感じだったんでしょうね、多分ね。「お前、本当の後輩だな(笑)」っていう。

愛華
それどころかバリバリにやれるぐらいの。


ピシっとやって「ちわーすっ!」みたいなやつも本当に100%出来るやつだっていう。

愛華
だから予科生の時に10役ぐらい。1人で機械の編集から歌も歌えなくて譜面も読めないくせにコーラスの責任者になったり、本当に抜擢して頂いて。

赤江
そうなんですね、じゃあ重宝されるっていうね。そういうところね。

愛華
「下働きをさせたら愛華みれ」みたいな。

赤江
でもお掃除も有名じゃないですか?宝塚は。それぞれ役割・場所決められるんですよね?
愛華さんはどこだったんですか?



掃除分担で分かる宝塚での自分の道のり


愛華
私は3番教室廊下分担と言いまして、皆の毎日の黒板を書いたり本当に先輩たちがお部屋に入るところの廊下なので本当に忙しく


なるほど、塵ひとつ落としてはいけないっていう。

愛華
落としてはいけないし、皆さまがいらっしゃるので「おはようございます」って常に言わなきゃいけないし。黒板は書かなきゃいけないし、いろんなことをするんですよ。

赤江
だからもう入って決められた場所がずっとなんですよ。

愛華
でも自慢が天海祐希さんもそこだったんです。それが自慢。


なるほどなるほど。

赤江
けっこうその役割分担をされるので玄関とかは花形の人がつけられるって聞くんですけど?

愛華
あっ、スターはそこなんですよ。掃除分担で、ある程度自分の道のりが分かるという・・。

赤江
すごくないですか?このヒエラルキーたるや!


あっ、そうなんだね。

愛華
「あなたどこ?」って言われて掃除分担を言った時にある程度、自分の立ち位置が予測されるみたいな。


じゃあその掃除分担の場所イコール、ポスターの番手でもあるみたいな、それとほぼ同じっていう。

愛華
まあ後々考えればね、っていうことはありましたけど。


近いものがあるくらいの。

赤江
それでガムテープとかも常に持ち歩いていらっしゃって。

愛華
そうですね、スカートの裏にはガムテープとか。


何です?何でスカートの裏にガムテープ?

愛華
今はコロコロみたいなね、画期的なものがありますけど。当時は無かったので。


ホコリを取るためのものっていう。

愛華
こういう桟のところとか壁とかも頬ずりなさるので

赤江
誰がですが?先輩が?


ダハハハハハッ(笑)「頬ずりしても大丈夫かしら?スリスリスリ・・」

愛華
私、どこでも嫁に行ける!と思ってました。

赤江
そういうところのホコリも全部取っとかないといけない?

愛華
でもね、私掃除が好きだったので逆に私の分担を野坂昭如さんのお嬢さんが先輩だったんですけど教えて頂いてないところも掃除していて

逆に先輩が「ここにあるはず」って手を入れられたら綺麗にしてたんですよ。で、「何で掃除してたの?」って逆に驚かれてニヤッと笑ったことはあります。


先輩が「この子、底知れないわ」ってね(笑)

赤江
「恐ろしい子!」っていうね(笑)


「潰すなら今のうちなんだ」っていうね、底が知れないから怖くて手が出せない。

愛華
いやいや、そのおかげでまた可愛がって頂いたり。「あの子は教えなくてもやってたわよ」みたいな感じで。

宝塚音楽学校の生徒の阪急電車でのルール


赤江
だからやっぱり先輩後輩のあれもキッチリされてるといって・・私あの西宮に当時住んでいたものですから、阪急電車もよく使ってたんですけれども

宝塚の方は先輩と同じ車両はもちろん、前の車両にも乗っちゃいけないって。

愛華
一番最後尾のね・・それはお客様にも遠慮するっていう形なんですけど阪急電鉄の社員でもあるので。


なんか聞いたところによると「乙女パス」ってやつがあるっていう。

赤江
「乙女パス」って何ですか?


要は通学用のパスなんだけれども、それを通称「乙女パス」って言って・・

愛華
えー知らなかった、瀧さんすごい!私より通ですね(笑)


でもそういうのがあるっていう話を・・あったんですか?やっぱりそれは。

愛華
ありました、ありました!全車両乗せて頂いた・・今もあるのかしら?


そうか、宝塚に向かう阪急電車は一般のお客さん乗るやつとか今でしたら女性用車両とかってのもありますけど、

その他に「先輩」っていう車両があると。で「後輩」っていう車両も後ろの方にあったりする感じの振り分けになっている?

愛華
先輩の車両があるかどうかはちょっと・・先輩のご自由でどこにでも乗ると思うので分からないんですけどとにかく私たちは何となく最後尾に乗ってお客様に対しても遠慮するという。

ヅカファンの統率力はすごい


赤江
でもね、めちゃくちゃ格好良いじゃないですか?愛華さんとか予科練の時代でもファンとかがついて来ちゃう感じじゃないんですか?

愛華
有り難いことにね、なんかそういうときでも手編みのセーターを頂いたり、もう初めてのファンの方、初めてお手紙を下さったり・・

赤江
やっぱり女性ですけど女性から恋心で?


まあ言ってみればデビュー前の状態からもう?

愛華
そうです、この人が何者になるか分からない時からもう応援してくださる人がいる。


プロ野球で言う2軍球場に入り浸っている人だ!その感じの人。

愛華
そうそうそうそう!ただそういう人たちはスターになると消えるんですよ。育てたいから。だからまた新しい子に行くみたいな。

赤江
あっ、もう先物買いで。


いやもう僕らはよく分からない部分が多いですけど、やっぱり出来上がってるんですね、宝塚ってそこがね。

赤江
ファンの方ってもうキッチリともう統率も取れてる?

愛華
すごいですよね?あの人たちが100年を創り上げたと思いますよ。

赤江
でも愛華さんね、その男役で今でも格好良いんですけどね。もう今女性として生活を・・まあ元々そうなんですけど(笑)

あまりにも格好良いから!その仕草とか今でも抜けないとかはないんですか?

愛華
今はもうだいぶ女になって長いので大丈夫なんですけど、タイトスカートとか履くと破いてしまうっていうことはありましたし。辞めたての頃ね、してしまったり。

とっさに相手役が男性に変わったのにその方が転びそうになった時にこう私がウッと支えてしまって、「ああ女だった、どうしよう!」みたいなことはありましたけど。

赤江
今ねそれこそ「壁ドン」なんていうのが流行ってますけど。「壁ドン」は愛華さんもう当然されてる?

愛華
ええ、もう日常からもうなんて・・格好付けてちょっと下級生にドンなんてね。


いやそうでしょ?普通の喫茶店とかもその辺の椅子座る時もちょっと足を遊ばせてからシャシャッと、ヒガシみたいな座り方する感じ?

赤江
ちょっとなんか瀧さんが今素人の瀧さんが仕草としてこれを覚えたら格好良いよ!っていう男性の仕草とかは無いですか?

愛華
えー、何だろう?


これ意外にサラッと挟むとイチコロなのよね、っていう。

男役の一人前の印は手の甲の血管


愛華
宝塚ファンの人って手を・・お母様たちは手がお好きでね。この血管が出来たら一人前。


手の甲の所に血管が浮くようになったら男役として一人前と。

愛華
若い頃ってプクプクでこの血管が出ないんですよ。でもこの血管が出始めて、ここの甲の筋が出始めたら一人前。あと背中。


愛華さん、そこは出るんです。だって僕、男だから(笑)そこは皆持ってるんですよ、男は基本ベース。

愛華
瀧さんでも格好良いからな。

赤江
いやいやだって今の愛華さんの考えているポーズが格好良いもん・・いやなんか肘をついて机に・・


「滝さん格好良いですもん」って言った時に「いやいやいや」ってものすごい否定した時のが俺今すげー響いてて話が全然入ってこねえ、即否定してっていうね。慌てて否定しなくてもいいでしょ?

いやでもね、その宝塚ってなるとその恋愛禁止系あるでしょ?どうだったんですか?やっぱりそこまで破天荒だと・・

愛華
私、笑ってるでしょ?


でしょ?なんか破天荒にやったでしょ、そこは?

愛華
そこ、どうなんだろう?でもでも忙しくってそれどころじゃないんですよ。


基本デートする時間も取れないし、うっかりそんなところ見られた日には大変ですし。

愛華
私その日常もスカート履いたりしなかったですし、そういう技術面がちょっと遅かったので、やっぱりその雰囲気からっていう方だったので。


なるべく男になりきって生活するぐらいの。

愛華
もうメンズの服も着てましたし。

赤江
いやだってもう本当に格好良く無いですか、普通に?そのメイクとかほとんどしなくても。

愛華
なんかでも歴史上の人物をやるのが多くて私、何故か。

赤江
いやでもトップになられると皆憧れますけども。背負うものが大きいから悩みもね、ありますよね?

愛華
いやどうなんですかね?私でも・・


言っちゃいましょうよ(笑)

愛華
いや私でも案外こんな調子でやっているので、トップ時代楽しかったんですよね。


だから本物のスターなんだな。

赤江
大らかさが半端ないですもんね、愛華さん。

愛華
いやいや、赤江さんこそ(笑)一番ですよ、赤江さん私は師匠と呼びたい「大らか師匠」


まあでもこれも下からヅカにいたら、馬の手綱引っ張る役とかですよ、きっと(笑)

赤江
「はい、どー。はい、どー。」みたいな(笑)

(了)

関連コンテンツ

自己紹介

自分の写真
文字起こしをしたり、自分の見聞したことを書いたりしている会社員です。

ブログ アーカイブ

QooQ